◆ゆめのか。の言いっぱなし(´∀`*)ウフフ◆
やっとヽ(*´∀`)ノ


その時は突然やって来た

前の日の夜までは全然だったのにさ

 

突然「あyes」って1号が言うから「何?どうした?」って聞いたら・・・

 

「歯が抜けそう・・・」って。

 

そんな急にくるかぁ??

って思ったけど(笑)ひとまず様子を見てみたら

ちょっと歯がグラグラし始めたとこだったんだよね。

 

やっぱり気になり出すとずっと何やってても気になるじゃない?

ご飯もおやつも美味しくないし

ずっと眉間にしわを寄せて険しい顔の1号devil

 

一日中指で揺すったり舌でグリグリ動かしてたら

その日の夕方にやっと「抜けた!!」って。

 

あー、一日長かったぁ

陣痛始まってから生まれるまでのあの時を思い出したよ(笑

 

やっと抜けたその歯は最初の一本目から保管してる乳歯入れへ

朝はスッキリした顔で美味しそうに朝ごはん食べてましたとさ

 

おしまい^^

2012年06月12日 08:57:03
テーマ: 未分類


コメント

コメント:6件
コメント ゆめのか。
2012年06月14日(木) 08:55
>よぉちゃん 歯はお金かかるからぁ~、ディフェンダーに徹するのだ!
守って守って守り抜け~~(笑
いい母だら~^^ ぷぷぷw


コメント よぉちゃん
2012年06月13日(水) 22:14
わぁ、歯は大事にせねば。だよねー。
噛める喜び(*^^*)CMかっ
でも、ゆめちゃんはいぃ母だねー。(^-^)/


コメント ゆめのか。
2012年06月13日(水) 17:25
>ella さ、30万ですと?
同じく・・・いらんわっw(笑


コメント ella
2012年06月13日(水) 17:17
今は抜けた歯をとっておく人が多いみたいね。
縁の下や屋根に投げれない建物にすんでる場合も多いしね。
マンションとかさ。

んで、乳歯を入れておけるペンダントとかもあるんだってよ
でも!なんと!
30万ですってよ?!奥様w



いらんわw


コメント ゆめのか。
2012年06月13日(水) 00:03
>スカ 私もそうだったよ。取っておいたからって何ってわけでもないけど
なんでも全盲の人が自分の歯を使って視力が回復したってっ前にTVで見たんだよ。
未来ではそういうことに利用できるのかもしれないよね。


コメント スカ
2012年06月12日(火) 20:19
僕が小さい頃は乳歯が抜けたら

「ネズミの歯に変えてくれ~」っと言いながら

自分の家の屋根に投げていました。

今では乳歯入れという物があるんですね~(^o^)




コメントを投稿する
書き込みには無料ユーザー登録が必要です。【ログイン】してください。